山本翔太
コンピュータ音楽家

山本翔太<br>コンピュータ音楽家

経歴

1998年5月 誕生

2013年4月 シーケンサー(PSP Rhythm)で音楽を作り始める

2014年4月 明善高校入学 / y=0tとして音楽活動を開始

2017年4月 九州工業大学入学 / yoxtellarとして音楽活動を開始

2018年~2019年 国内(福岡・大阪・東京)・海外(バンクーバー・アムステルダム)でライブ出演

2020年1月 大学を中退

2020年3月 いいかねPaletteシェアハウス住民(一期生)になる

2020年6月~ コテンラジオのサムネイル制作を担当

2020年8月 いいかねPaletteを退去し、福岡県八女市黒木町笠原のシェアハウスに移住

2021年2月 山の古民家を借りて住み始める

2021年9月~ ITeens Lab 講師・スタッフに就任

2023年6月~ 受験マネジメントサロンBiden 特別講師に就任

2023年9月~ 「新型オトナウィルス」Podcast音声編集を担当

2024年2月 山暮らしを共にするパートナーと結婚

2024年10月 山の古民家から八女市中心部へ引越し

2025年1月〜 よっとのDTM教室を開講

紹介

八女市在住フリーランス/コンピュータ音楽家
中学2年からゲームの延長線上で音楽を作り始め、アーティスト名「yoxtellar」として活動を続けている。
2017年〜2019年に国内やバンクーバー、アムステルダムでのライブ経験を経て、現在はVRChatをベースに音楽制作やライブ、音楽制作者のためのコミュニティー運営を行なっている。
2019年末、国内・海外ライブ経験を通して自分のやりたいことと現実の乖離に引き裂かれるように大学を中退し、福岡の山奥の古民家で固定費を抑えた暮らしを開始。4年かけて完全リモートで収入を増やし、2024年に八女市の中心部のアパートへ移り住む。音楽以外の仕事は小中学生向けのUnity講師、デザイン制作、ラジオ編集、動画編集など全てオンライン。

https://yamasho.life/